

着付け
名古屋 中区 栄 着物 着付け 振袖 訪問着
毎日多くのお客様を着付けさせて頂いており、「楽に着れる」と評判です。

● ご来店の順番で着付けます
● 着付け時間
訪問着等 10~15分
(振袖・変わり帯結び 約30分)
● 待ち時間 0~10分
(各種イベント・パーティー・式典等が重なる場合に待ち時間が増える場合があります)

● 平日15:00まで
● 営業時間外
● 定休日(日曜・祝日)

予約をお願いします
*日曜日・祝日の予約は、1ヶ月前より受け付けます。

| 平日午後 | 当店お買い上げ着物 | |
| 訪問着・付け下げ | 1,500円 | 1,000円 |
| 振袖・変わり結び | 3,500円 | 1,000円 |
| 留袖 | 2,500円 | 1,000円 |
| 袴 | 2,000円 | 1,000円 |
| ゆかた | 1,000円 | 1,000円 |
| 子供(七五三) | 2,000円 | 1,000円 |
| 特殊着付け | 3,500円 | 3,000円 |
* 営業時間外 及び 定休日(日曜日・祝日) +1,000円
* 「当店お買い上げ着物割引」は、ご本人様 に限らさせて頂きます。
持ち物
通常下記の道具で着付けております。
当店は腰ひもが少ない分、体の負担が少なく楽に着付けができます。
●訪問着・付け下げなど(太鼓結び帯の場合)
| ① 着物 |
| ② 長襦袢 |
| ③ 帯 |
| ④ 帯〆 |
| ⑤ 帯揚 |
| ⑥ ぞうり |
| ⑦ 肌着 |
| ⑧ たび |
| ⑨ 衿芯 |
| ⑩ 腰ひも 1本 |
| ⑪ 伊達〆 2本 |
| ⑫ コーリンベルト |
| ⑬ 帯止め金具 |
| ⑭ 帯まくら |
| ⑮ 帯板 |
* 重ね衿を付ける場合はお持ち下さい
* 長襦袢のサイズが合わないなど、初めての方は腰ひも+1本 余分に有ると安心です。
* 伊達〆は、正絹・ナイロン・ゴムマジックのどのタイプでも構いません
できれば・・・
* 腰ひもは、幅の広い紐が楽に着れます。(特価販売用の細い腰ひも や 丸まった紐は、体に食い込み苦しい原因になります)
* コーリンベルトは、壊れにくいDXタイプをお薦めします
どれも当店にて特価販売しております。足りない場合も大丈夫です。
● 振袖・変わり帯結びの場合
上記の持ち物に追加
| ⑯ 3本ゴムひも |
| ⑰ 腰ひも 追加1本 |
| ⑱ 後板 |
振袖・変わり結びは、着付け時間30分程かかります。
こちらも当店にて特価販売しております。足りない場合も大丈夫です。


